メガ盛り [クレマチス]
今日は結構雨が降りましたね。新たに開花した品種があるのですが、撮影していませんので、昨日撮った八重咲き品種の今をご紹介します。どれも八重咲きが、これでもか!というほどの盛りかげんです。

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 500、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “ビビアンペンネル(Vyvyan Pennnel)”

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 500、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “ビビアンペンネル(Vyvyan Pennnel)”

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 320、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “紫宸殿(ししんでん)”

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 640、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “ジョセフィーヌ(Josephine)”

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 5.6、ISO 800、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “カイゼル(Kiser)”

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 2.8、ISO 640、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “カイゼル(Kiser)”

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 5.6、ISO 800、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “ブルーライト(Blue Light)”

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 5.6、ISO 800、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “エンプレス(Empress)”

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 640、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “美登利(みどり)”
Kazaguruma
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 500、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “ビビアンペンネル(Vyvyan Pennnel)”
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 500、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “ビビアンペンネル(Vyvyan Pennnel)”
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 320、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “紫宸殿(ししんでん)”
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 640、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “ジョセフィーヌ(Josephine)”
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 5.6、ISO 800、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “カイゼル(Kiser)”
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 2.8、ISO 640、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “カイゼル(Kiser)”
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 5.6、ISO 800、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “ブルーライト(Blue Light)”
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 5.6、ISO 800、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “エンプレス(Empress)”
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 640、WB:日陰、PS:風景、DPP4) “美登利(みどり)”
Kazaguruma
八重咲品種いっぱい見れて嬉しいです。
特に大好きなビビアンペンネル…それに美登利…素敵ですね。
大輪をほぼなくしてしまったので、本当に懐かしいです。
ガーデニングショーに行って、春日井さんの熱気にあてられました。
大輪も久々に育ててみようかなお思います。
by あずきママ (2017-05-15 23:56)
あずきママさん こんばんは。ありがとうございます。
懐かしんでもらえて嬉しいです。
八重咲き品種は好きなのである程度の数を維持したいのですが、最高時よりも数が減っています。お気に入りのスイセイ2号が昨年駄目になったし、レッドスターも復活できていません。この辺は購入できれば頑張って復活させたいです。
国バラ行かれたみたいですね。イベントに行くと欲しくなるので避けていますが、熱気はすごかったでしょうね。想像できます。
by 風車倶楽部管理人 (2017-05-16 21:08)